Recipient pour remplissage liquide
专利摘要:
公开号:WO1980000431A1 申请号:PCT/JP1979/000229 申请日:1979-08-29 公开日:1980-03-20 发明作者:M Hamada;A Odajima;N Nakamura 申请人:Nippon Paint Co Ltd;M Hamada;A Odajima;N Nakamura; IPC主号:B65D39-00
专利说明:
[0001] 明 細 [0002] ^"明の'各称 [0003] 液体充填用容器 [0004] 技術分野 [0005] 本発明ば'液体充填用容器、 更に詳 し く は、: IT容 '內 o充填液体による汚れを防止する と共に '充填液体の' 異物混入による汚染を防止する のに有用な、 内袋 :と の 組合わせを採用する容器に関する。 [0006] 背景技術 [0007] 1 0 従来、 例えば塗料充填用容器と しては 2 0 0 鋼製 ォープ ン ド ラ ム が多用さ れており 、 こ れは一般に.使用 済後再生して再使用に供されて る。 再生にあたづて は、 ①加熱による付着残存塗料の焼却、 ②シ ョ ッ ドブ ラ ス ト 等に よる袠面清浄化、 ③ ド ラ ム変形修:正、 (D再 [0008] 「1 ' -'塗-^"と う'順序 · ェ, 経なければなら—ず、?多数 Οェ . .禾旱.と工 - ft 要 して 。 このよ う な問題点 解;消 し、 ま た充填塗料への異物混入の防止や塗料自体-の;性伏変 化の防止と つ 観点か ら、 従来から ポ リ エチ レ:ン、- ポ リ プ ロ ピ レ ン-等のプ ラ ス チ ッ ク フ ィ ノレムか ら成る使 [0009] 2 0 ぃ捨での が使用 れて る。 と こ ろで —単に-筒状 形伏の内袋を使用 したのでは、 塗料の充填 '、 :搬時、 - - 使用の際の攪拌時や取出 し時に、 内袋が容器内にズ リ [0010] ― - 落ちる等 して、 内袋本来の機能を発揮しな く なる問題 が つ ft。 そのために、 内袋素材を厚 く して内袋に自 立性を も せ り、 ま た容器開口部から内袋の一部を [0011] 5 に折返すこ と等が試みられて るが、 使い捨て内袋 と う 観点の下では、 技術面および経済面のいずれに おいても満足でき る成果が镥 ら れていなかった。 本発明は、 塗料、 ィ ンキ等液体の容器への充填時、 蓮搬時、 使用の傺の攪拌時や取出 し時に内袋が容器か [0012] 0 ら容^に離脱 しズ リ 落ちて容器内面が充填液体によつ て汚れる.こ とを確実に防止する、 内袋付容器を提供す る こ と にある。 ま た、 本発明は、 内袋'自体' っても 当該液体を密封充填でき て、 当該液体'ベ'の疯¾混入防 止や性状変化防止を果 し得る、 内袋付容 ¾を提供す [0013] 5 る こ と にある。 更に、 本発明は、 - かかる特' ½を備えた 内袋と容器の組合わせにおいて、 内袋にあ 乇は使 捨てという 目的に合致 した製造簡易な単純構造を採用 して る、 内袋付容器を提供するこ にある J ' 発明の開.示 ' ; [0014] 2 0 即ち、 本発明は、 基本的には、 容器、 内袋、 ' お fび それら両者の固定真が以下の構成か ら成る こ と を特徵 とする液体充填用容器を提供する。 [0015] " 容器-は、 その筒.状胴部の ή.面にその周-面に沿って 走 少な く と も一つの環伏ま は非環状の凸部ま は 四都を有 し、 該胴部の一端面全体を開口部と して開放 [0016] 5 さ れて る底付容器本体、 および容器本体開口部に気 密的に着脱 自在なふた本体の内面全体にプ ラ ス チ ッ ク フ ィ レ ム シ 一 ト を取外 し可能に固定さ れて るふた体 力 ¾ら成る。 [0017] b)内袋は、 プ ラ ス チ ッ ク フ イ ノレ ム製底付袋であって 0 、 容器本体内に取出 し可能に装填でき、 装填 した状態 において容器本体開口部か ら少な く と も一重になって はみ.出 して開口部を有 し、 はみ出 し部の少な く と も一 ::: : ^ ^容器本体胴部の外側に折返すこ と ができ る こ と か [0018] , -^ る o [0019] )固定具は、 容器本体の少な く と も一つの凸部ま は四鄧に内袋を介 してま たは介する こ と な く 取外 し可 . . 篛 5 f けで き て、 容器本体内装填の内袋を該容器本 体 固定する部材であ り 、 内袋自体の変形によって、 ま たは当該部材に適当する部材の内袋外表面への固着 0 — _ に . って、 ま たは当該部材に適合 L具つ内袋内側か' ¾ 使用する独立 し 部材によっ ての ずれかま はその [0020] OMPI [0021] , W WIIPPOO へ WAT10¾V 組合わせによ り構成されている [0022] 図面の簡単な説明 [0023] 第 1 図は本発明の一具体例を示す一部 切欠き 簡略斜 視図で-ある。 第 2 図はその縱断面図であって、 内袋の はみ出 し部を容器の胴部の外側に折返 した伏態を示す, 第 3 図は容器と 内袋の底部を示す簡略斜視図である, 第 4 図(a)〜(c)はそれぞれふた体に固定する シ ー ト を 示す簡略斜視図である。 [0024] 第 5 図は本発明の他の具体例を示す一部切欠き 簡略 斜視.図である。 第 6 図は第 5 図につ ての第 2 図と同 趣旨の図である。 [0025] 第 7 図(a)〜(c)はそれぞれ容器の胴部の凹部と 固定具 の関係を説明する簡略断面図である。 [0026] 第 8 図(a)〜(d)はそれぞれ独立した固定具の相互の連 結ま たは支持状態を説明する ための線図である。 [0027] 第 9 図は容器の胴部の凸部と 固定具の関係の他の具 体例を示す部分簡略斜視図である。 [0028] 発明を実施する めの最良の形態 [0029] 本発明をよ り 詳細に説明するために、 下に添付図 面に従ってこ れを説明する [0030] および第 2 図において、 a は容器を示 し、 そ [0031] OMPI [0032] /,, WIPO . の 1 は本体および a 2 はふた体である。 & i は図示 の場-合は通常-の 2 0 ひ -鋼製オ ー プ ン ド ラ ム であ り、 該 ド ラ ム には通常、 その筒状胴部 1 1 にお て、 その 高さ をほぼ 3等分する位置 B , Cに胴部周面に ¾つて 外側に突出する断面ほぼ半円形伏の輪帯部 1 2 , 1 3 が形成さ れている。 本発明ではこれら輪帯部 1 2 , 1 3 を環状凹部 と してそのま ま有利に利用する こ とができ る [0033] 勿論、 本発明では、 上記環伏凹部が上述の如 く 複数 である必要は必ず しも な く 、 一つで も よい の場合 は、 その環状凹部は胴部 1 1 の開口部付近 A に形成す る こ とが好ま し 。 ま た、 上記部位 A , B , C の三者 において、 更にはこ れら に胴部 1 1 の底部付近 Dを加 えた四者において、 それぞれに環状凹部を形成 しても よい。 上記環状凹部に代え、 適当素材 ( 例えば金属、 プ ラ ス チ ッ ク 、 硬質ゴム ) の帯伏片を胴部 の内面 に取付けて環状凸部ま たは凹部を形成 しても よい。 [0034] かかる環伏凸部ま たは凹部は完全な環状に構成され て て も よ く 、 他方、 1 箇所ま は複数崮所を 切欠い 断続状環状に構成さ れて て も よ 。 ま 、 かかる 環状ま たは非環伏の凸部ま たは凹部の断面形伏は、 そ [0035] O PI [0036] 0 io の具体的態様を固定具 c と の関係において後述する如 く 、 適宜選定さ れてよい では、 かかる凸部ま は H部に、 内袋 b を介 してま たは介する こ と な く ( 即 ち、 間接的ま たは直接的に ) 固定具 c を 当接ま たは嵌 合状態にお て取外し可能に取付ける こ とができ る こ とが必要である と、 説明するに止めておく 。 [0037] 要するに、 後述の内袋 b を容器本体 a i 内に装填 し 、 後述の固定具 c で もって内袋 b を上記環伏凸部ま た は凹部 1 2 , 1 3 において直接的ま たは間接的に固定 すれば、 内袋 に 目的液体を充填する間、 ま 充填後 に運搬する間や使用のために攪拌ま たは取出 しを行う 間に、 充填液体の影響によって内袋 b が容器本体 a i から離脱 してズ リ 落ちたり しない等の璣能を奏する範 囲において、 かかる凸部ま は凹部 1 2 , 1 3 の大き さ、 断面形状、 数および形成位置が選定されてよ 。 加えて、 こ れ ら の凸部ま たは凹部の形成容易性を考慮 して選定されてよい。 [0038] 4 は胴部 の一端全体を開放さ れている開口部 [0039] 5 はその底を示す [0040] なお必要に応 じて、 第 3 図に示す如 く 、 胴部 1 の 底部付近 Dの内面にその周面に沿って ま たは複数 [0041] O PI IPO の突起 1 6 を設けても よい の突起 1 6 は装填内袋 b に食込む伏態で接し、 特に充填液体の攪拌時におけ る 内袋のよ じれを防止 し、 ま た充填液体のポンプによ る取出 し時に內袋の底のポン プ吸込口への吸着を防 lh し、 ま た容器を煩斜ま たは転倒 して充填液体を取出す 際に充填液体と共に内袋が底の方か ら容器本体よ り 離 脱するのを防止するのに有効である。 この場合、 上記 突起 1 6 に対応する位置の内袋部分に、 凹部を設けて も よ く ま た設けな く ても よい。 [0042] ふた a 2 はその本体 1· 7 、 その内面全体に固定さ れ プ ラ ス チ ッ ク イ レ ム シ ー ト 1 8 、 および容器本体 a を気密的に密閉でき る よ う に本体 1 7 の周緣部に 配置さ れた リ ン グ伏パ ッ キ ン グ 1 9 から成る。 シ ー ト 1 8 は、 汚れた際取替えで き る よ う に本体 1 7 に取外 し可能に固定されている。 [0043] 固定には、 本体 1 7 に シー ト 1 8 を当てがい、 パッ キ ング 1 9 を本体 1 7 の周緣彎曲部に揷入固定する こ と によって行って も よ 。 ま 、 剥離容易に接着剤や 熱によ る通常の方法で シ ー ト 1 8 を本体 1 Ί に接着さ せて も よい。 ま 、 予め本体 1 7 の内面形状に一致さ せて成形 した シ ー ト 1 8 を使用 し、 こ れをパ ッ キ ン グ 1 9 で固定 しても よい。 ま シー ト 1 8 と ノ、。ッ キ ング [0044] 1 9 の一体成形物を使用 して固定 してもよ 。 [0045] [0046] 固定のために更に好ま しく は、 第 4 図(a)に示す如 く 、 パッ キ ング 1 9 が接触する部分に複数の細幅穴 2 0 および /ま たは該穴 2 0 の外側シ一 ト 部分を除去 した 切欠き 部 2 1 を設けた シー ト 1 8 を使用 して も よ 。 こ れに よ れば、 接着剤によ る シ ー ト 1 8 と ノ、。 ッ キ ン グ 1 9 の本体 1 7 への同時固定が可能にな'る。 [0047] しか して、 当該ふた a 0 の容器本体 a i への気密的 取付けは、 本体 1 7 に固定 したパッ キ ン グ 1 9 を胴部 1 1 の開口 端 1 4 に位置させ、 通常-の方法に従いバ ン ド ( 図示せず ) を容器本体 と ふた a 2 に適用 して 実施すればよ く 、 このよ う に して容器本体 & i に対 し てふた a 2 を着脱自在に取付ける こ とがで き る。 [0048] 上記容器本体 a, 内に取出 し可能に装填でき る内袋 b は、 その外径および高さが容器本体 & i の胴部 1 1 の内側寸法と同一も し く は近似する大き さ を有する底 2 2 付筒状本体 2 3 と、 こ の本体 2 3 の上端か ら同様 に筒伏にはみ出 して開口部を有する少な く と も一重の はみ出 し部 と から 成る。 第 1 図およ び第 2 図に示す例 にあっては、 内袋 b は一重で広幅のはみ出 し部を有し [0049] OMPI WIPO" その開口部と はみ出 し部はそれぞれ 2 4 と 2 5 で示さ れている O [0050] 第 2 図に示す如 く はみ出 し部 2 5 は、 内袋 b を容器 本体 a 内に装填 した際、 その胴部 の外側に折返 すこ とができ る程度の寸法を有 しておればよ いが、 こ のはみ出 し部 2 5 に充填液体のためのラ ベ を貼着け るのであれば、 こ れに.合'つた寸法を取ればよ .。 こ れ によ り 、 折返 し部によってカ パ一された胴部 1 1 の外 側の充填液体によ る汚れを防止する こ とができ る。 ま た、 容器本体 1 に取付け ふた a 2 によ る当該はみ 出 し部の押圧によって、 内袋 b の容器本体 ェ への固 定をよ り一層確実化でき る。 [0051] 上記第 1 図および第 2 図に示す内袋 b にあっては、 はみ出 し部が一重になっている例であるが、 第 5 図お よび第 6 図 には、 上記はみ出 し部が二重、 更には三重 になっている例を示す。 上記はみ出 し部 2 5 を外側は み出 し部 と し、 こ れと 同様にその内側に、 本体 2 3 と 同一径も し く は若干小径の伏態で開 口部 2 6 を有する 筒伏はみ出 し部 2 7 が設け ら れている。 [0052] こ の内側はみ出 し部 2 7 は、 容器本体 内の装填 内袋 b に所定液体を充填 した後、 こ れを束ねて適、当な [0053] OMPI WIPO 器具 ( 例えばク リ ッ プ、 ひ も ) で もって結束 し、 内袋 b を密閉可能にされて る o 従って、 こ の内側はみ出 し茚 2 7 のはみ出 し幅は、 こ れに合つ 広幅寸法を有 しておればよい。 なお、 結束の際に着脱き在な密閉ぶ たを有するキャ ッ プ体 ( 図示せず ) を使用 しても よい, こ の よ う に内側はみ出 し部 2 7 を設ける こ と によ り、 ふ fe a 2 と合わせて充填液体を二重に密閉する こ とが でき 、 例えば充填液体が塗料である場合、 その皮はり 防止に内袋 b 内に不活性ガス ( 例えば窒素ガス ) を封 入でき る よ う にな り 、 充填液体の性伏変化を防止する 上で有効である。 [0054] なお、 上記二重はみ出 し部 2 5 , 2 7 に加えて、 こ れら の最外側に位置する、 開口部 2 9 を有する他の筒 伏はみ出 し部 3 0 を、 若干大径に して二重はみ出 し部 2 5 , 2 7 と 同様に設けて もよ い のはみ出 し部 30 は、 胴部 1 1 の開口端 1 4 を置う に充分な小さ なはみ 出 し幅でよ く 、 こ れによ り 開口端 1 4 の凹凸傷による 外側はみ出 し部 2 5 の損傷を防止する こ と ができ る。 勿論、 はみ出 し部 2 5 と 3 0 の組合わせを採用 し 二 重はみ出 しを採用さ れても よ 。 [0055] 士の構成か ら成る 内袋 b は、 その全体がプ ラ ス チ [0056] OMPI [0057] ん WIPO ッ ク フ イ ノレ ム カゝ ら 成る も ので ある が、 容器本体 i 内 に取出 し可能に装填で き る もので あ るか ら、 ある程度 の柔軟性が必要であ り 、 ま た熱変形や熱溶着を必要と する 場合 も ある ので、 その素材 と してはホ。 リ エ チ レ ン 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン 、 ポ リ エ ス テ ^、 ナ イ ロ ン等 の熱可 塑性フ ィ /レ ム あ る はその複合フ ィ スレ ム が好適で あ る c fe、 充填液体の性質に応 じ て、 上記 フ ィ レ ム と 他の 素材 ( 例えば紙、 布、 金属箔 ) と の複合フ ィ スレ ム も必 要に応 じて使用 してよ い。 な お、 はみ出 し部 2 5 , 2 7 , 3 0 は折返 し り 束ね た りす るので、 よ り 一層柔軟 で ある こ とが望ま しい。 内袋 b の各部における膜厚は 、 それぞれの機能を発揮する範囲 において適宜選定さ れてよ く 、 例えば 2 0 0 鋼製オ ー プ ン ド ラ ム を基本 にする本例に使用する 内袋 b に あって、 高密度ホ° リ エ チ レ ン フ ィ ム を素材とする場合には、 本体 2 3 と は み出 し部 3 0 には膜厚約 2 5 0 μ、 底 2 2 には膜厚約 8 0 0 μ 、 はみ出 し部 2 5 , 2 7 には膜厚約 7 0 の も のを使用すればよ 。 な お、 底を厚膜に して硬質 と する こ とは、 充填液体の攪拌時に内袋 b が充填液体に 卷込ま れた り 、 充填液体を ポ ン プにて取出す時に底が 吸込口 に吸着さ れる のを防止する のに有効で ある か ら [0058] OMPI WIPO . である。 かかる膜厚の異なる素材を使用する場合には 、 通常の方法に従い接着剤や熱で もって一体的に接着 すればよ 。 勿論、 全体の膜厚が一様な内袋にあって も、 本発明において使用でき る。 ま 、 ふた本体 1 7 の内面に固定する シー ト 1 8 にあっ ては、 上述の各種 フ ィ ム か ら適当に選択されて も よ く 、 例えば膜厚約 [0059] 7 0 の上記と同質の ポ リ ェチ レ ン フ ィ クレ ムを 使用す ればよい。 [0060] このよ う な内袋 b を容器本体 1 内に装填 し、 固定 するため 0固定具 c は、 例えば容器本体 a∑ に凹部 12 が形成されて る場合には、 第 7 図に示す如 く 大き く 分けて 3 種の態様がある。 [0061] まず第 1 に第 7 図(a)に示す如 く 、 容器本体 1 の凹 部 1 2 に合致する位置の内袋本体 2 3 自体を常法 従 い熱でもって変形させて、 上記凹部 1 2 に取外 し可能 に取付けでき る凸部 3 1 を形成 した態様である。 こ の 凸部 3 1 の形状を堅固に維持するために、 その内側に 補助具 3 2 を取付ける こ とが有利である。 [0062] 第 7 図()に示す態様は、 容器本体 & 1 の凹部 1 2 に 取外 し可能に取付けでき る凸部材 3 3 を内袋本体 2 3 の所定位置の外表面に固着 し ものであ る。 こ の第 7 図(a)およ び(b)の如 く 凸部 3 1 , 凸.部材 3 3 が内袋 b と一体になって当該固定具 _c を構成 し、 .該固 定具 c を直接的に容器本体 & 1 の凹部 1 2 に取付けて その結果内袋 b を容器本体 a i に固定するのに比べて 、 第 7 図(c)に示す態様は、 容器本体 & 1 の凹部 1 2 に 内袋 b の内側か ら取外し可能に取付けて、 内袋 b を押 圧変形させて固定する独立 した部材 3 4 を示す。 即ち 、 それ自体は内袋 b を介 して間接的に容器本体 1 の 凹部 1 2 に取付ける部材である。 [0063] こ れ ら 固定部材 3 1 , '3 3 , 3 4 の断面形状におけ る容器本体 1 の凹部 1 2 への取付け伏態は、 該凹部 1 2 の断面形状と の関係にお て、 該凹部内側での単 なる接触 ( 即ち、 当接 ) か ら、 該凹部へ嵌り 込みその 取出 しは積極的に力を加える必要がある食込み状態 ( 即ち、 嵌合 ) ま での範ちゅ う を指称する。 従って、 容 器本体 の凹部 1 2 の断面形伏に基 て上記範ちゆ う での適切な取付け状態を維持する固定具 c を選定す る こ とが有利である。 [0064] 固定具 c の取付け伏態が第 7 図に示す'如 く 単なる当 接伏態である場合には、 各固定部材 3 , 3 3 ;" "3 4 はある程度外方へ働 く 弾性を有し、 それ自体ま たは内 袋 b を容器本体 a i の凹部 1 2 内へ押圧する璣能を発 揮する ものが有利である。 そのためには例えば、 固定 部.材 3 4 にあっては、 弾性環状体の一部分を切欠き こ れをすぼめ 状態で使用する こ とが挙げ られる。 こ の- 場合、 切欠き 部分に摺動自在な継手 ( 図示、^ず ) を取 付けて、 固定部材 3 4 を完全な環状に構成..して も よい, 固定部材 3' 3 と補助具 3 2 にあっては、 中空環状の 伸縮可能な部材と、 その中空部に揷'入さ れた上記固定 部材 3 と同様の S3欠き 弾性環状体'との組合わせを採 用すればよい。 勿論、 こ の組合わせ体のよ う な環状の 伸縮可能な弾性体を固定部材 .3 と して使用 しても よ 。 従って、 かかる固定部材 3 1 , 3 3 , 3 4 を固定 具 c と して使用する場合には、 対応する容器本体 a χ の凹部は完全な環伏体である こ とが望ま し、.い。 かかる 固定具 c 、 特に充填液体と直接接触する固定部材 3 4 にあっては、 当該充填液体の品質に悪影響を与えない 素材で作製さ れている必要があり 、 例えば^属 ( 鋼、 ス テ ン レ ス等 ) 、 プ ラ ス チ ッ ク が挙げ ら れる。 [0065] は上の固定具 c は、 容器本体 a i の凹部の数に対応 する 数だけ配置する必要は必ず しも な く 、 一つで も よ の場合には、 容器 ·本体 の開口部付近 Aにあ OMPI る 凹部に使用する こ とが好ま しい。 なお、 固定具 c を 複数配.置す-.る.場合にあつて.は、 第 -7 図に示す各種の固 定都材を単一種に てま たは複数種組合わせて使用 する こ と を採用 して も よ 。 ま た、 固定部材 3 4 を複 使用する場合には、 それらが各別に独立 していても よ いが、 第 8 図(a) , (b)に示す如 く 適当な部材 4 0 によ つて、 相互に連結されていて も よ く 、 ま 同(c) , ( に 示す如 く 内袋 b の底か ら部材 4 1 によって支持さ れる よ う に していて も よ 。 [0066] なお、 容器本体 1 に凸部が形成さ れている場合に は、 上述の四部が形成されて る場合とは逆の観点の 下で形成さ れた断面回部形伏の固定具 c を使用する。 [0067] は上の構成から 成る本発明容器によ れば、 塗料、 ィ ン キ等の液体を容器に充填 している時、 ま た充填後運 搬 している時、 更には使用のために攪拌 している時や 取出 している時に内袋が容器か ら離脱 して、 容器内面 が当該液体によって不用意に汚れる こ とを防止でき る ( 加えて、 容器外面の一部およびふた内面 も充填液体に よる汚れを防止でき る。 従って、 容器の再使用の め の再生は簡易とな る。 こ のこ とは、 内袋とふた内面力 バーの作製、 取替えを必要とするが、 上述の従来再生 [0068] OMPI 鶴 法に比較すれば工数的およびェ貧的に有利である。 ま た、 再生にあたっては、 容器は従来法の如 く 過酷な再 :生条件を受けな く てよ ので、 それ自体の耐用回数が 大幅に増大する点で本発明は有利であ る。 塗料、 ィ ン キ等の容器はその充填用容器と して使用さ れる のみな らず、 時と して需要家にお て例えば攪拌槽と して使 用さ れる場合も あ り 、 本発明容器における内袋は上述 の如 く 充填液体の攪拌に.よつて容器本体から離脱 しな いので、 本発明容器をかかる 目的にも 使用でき る利点 を有する。 充填液体は容器 ( 主と して金属製 ) と直接 接触せず、 しか も容器と 内袋によって二重に密封され る ので、 充填液体への異物混入防 itや外気との接触に よ る性状変化防止にも本発明容器は有効である。 [0069] なお、 上述の例では 2 0 0 ^ 鋼製オープン ド ラ ム を 基本に して説明されているが、 本発明における容器 a はこ れに限定されず、 同様な態様で再生再使用さ れる 他の容器もその範ちゅ う に包含する。 従って、 かかる 容器に上述の輪帯部の如き 環伏凹部が一般には形成さ れて な 場合には、 それ らの容器に常法に従 変形 加工を加えて当該環状凹部を形成 して使用すればよ , ま た、 上記環状凹部に代えて、 適当な素材 ( 例えば金 [0070] OMPI― WIPO ' 属、 プ ラ ス チ ッ ク 、 硬質ゴ ム ) を使用 して同様の趣 旨 でも っ て環状凸部ま は凹部を形成- し、 こ れに取外 し 可能に取付けで き る 固定具 c を作成 し、 使用 して も よ い [0071] 例えば第 9 図に示す如 く 、 容器本体 1 の開口 部付 近 A に上記素材に よっ て嵌合状態の取付けに好適な環 状凸部ま たは凹部 ( 図面では凸部 ) 3 7 を設ける。 こ の めの固定具 c と しては、 上記凸部 3 7 に装填内袋 b を介 して取外 し可能に取付けで き る、 適当な素材 ( 例えばプ ラ ス チ ッ ク 、 ゴ ム ') か ら 成る環吠凹部材 3 8 が適当で あ り 、 該部材は取付け取外 しの め にあ る程 度の柔軟性を有 している こ と が必要であ る。 図示の凸 部 3 7 は、 完全な環状に構成さ れていて も よ いが、 前 述の如 く その 1 箇所ま は複数箇所を SJ欠いて断続状 環伏に構成さ れている こ とが有利であ る。 と い う のは 、 容器本体 1 と 内袋 b と の間 に存在する 空気が、 液 体充填時に凸部 3 7 の 切欠き 部分を通 して外部に逃げ 易 く な り 、 その ため に容器本体 a, と 内袋 b の接触を 良好にする こ と がで き る めで あ る。 こ の こ と は、 逆 に 3 7 が 凹部で あっ て 3 8 が凸部で あっ て も 同様の こ と が え る。 [0072] OMPI WIPO [0073] 101 ま 、 第 9 図に示す如 く 環状部材 3 8 の内側空間に 、 ふ fe a„ の シ ー ト 1 8 と同様の素材の シ ー ト 3 9 が 張り 巡 らさ れて ても よい。 該シ一 ト 3 9 には着脱自 在な密閉ぶたを有するキャ ッ プ体 ( 図示せず ) を設け ら れていて も よ く 、 ま た該シ ー ト 3 9 はプ ノレ オ 一プ ン 式内ぶえと して構成されても よ 。 こ の よ う な環状都 材 3 8 と シー ト 3 9 の組合わせを採用する こ とによ り 、 上記内側はみ出 し部 2 7 を内袋 b に設けずと も、 充 填液体を二重に密封する こ とができ る。 [0074] なお、 上記ふた本体 1 7 と して密閉可能なキャ ッ プ 付小径注入口を有する ものを使用する場合は、 その内 面シ一 ト 1 8 と して第 4 図()および(c)に示すものを使 用すればよ 。 第 4 図()に示すシ ー ト 1 8'は、 上記ふ た本体注入口に揷入可能な筒伏体 3 5 を有 し、 こ の筒 状体を通じて液体充填後に こ れを結束密封 して内部に 押込み、 次 でふた本体の注入口 をキャ ッ プでもって 密閉すればよ 。 第 4 図(c)に示すシ ー ト 1 8"はそれ自 体にも 密閉用ふたを備えたキャ ップ体 3 6 を有 し、 上 記シ ー ト 1 —8'と同様に使用すればよ 。 かかる シ ー ト [0075] 8' , 1 8"を使用する場合には、 内側はみ出 し部 2 7 およびシ 一 ト 3 9 は省略する。 [0076] O PI IPO 産業上の利用可能性 [0077] 以上.のよ う に、. -本発明に.係る液体充填用容器は、 内 袋 ¾容器内に確実に装填固定でき て充填液体による容 器内面の汚れを防止で き、 且つ該容器の再使用時には 装填内袋を新 しい も のと交換するだけでよいので、 塗 料、 イ ンキ等の容器内面に付着残存する とその除去に 手数を要する液体を、 充填密封する のに適 して Wる。
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲 し容器、 内袋、 およ びそれ ら両者の固定具が 下の 構成か ら 成る こ と を特徵 とする液体充填用容器。 a)容器は、 その筒状胴部の 内面にその周面に沿っ て 走る少な く と も 一つの環伏ま たは非環状の凸部ま たは 凹部を有 し、 該胴部の一端面全体を開 口部 と して 開放 さ れて る底付容器本体、 およ び容器本体開 口部に気 密的に着脱 自在なふた本体の内面全体にブ ラ ス チ ッ ク フ ィ ム シ 一 ト を取外 し可能に固定さ れて るふ 体 力 ら成る。 - b)内袋は、 プ ラ ス チ ッ ク フ ィ ム 製底付袋で あっ て 、. 容器本体内に取出 し可能に装填で き 、 装填 した伏態 にお て容器本体開 口部か ら 少な く と も一重で筒伏に はみ出 して開 口部を有 し、 はみ出 し部の少 な く と も 一 重を容器本体胴部の外側に折返す こ と がで き る こ と か 成る。 c)固定具は、 容器本体の少 な く と も一つの凸部ま た は凹部に内袋を介 してま たは介する こ と な く 取外 し可 能に取付けで き て、 容器本体内装填の内袋を該容器本 体に固定する 部材で あ り 、 '内袋自 体の変形に よっ て、 ま たは当該部材に適当する部材の 内袋外表面への固着 OMPI WIPO によって、 ま は当該部材に適合 し且つ内袋内側から -使用-する独立.し 部材によつ.ての ず.れ.かま はその 組.合わせによ り構成さ れている。 2.容器本体が、 その胴部の高さ をほぼ 3等分する位 置に環伏の凹部を有する も のである、 上記第 1 項の容 3.容器本体が、 2 0 0 ^ 鋼製オ ー プ ン ド ラ ム である 、 上記第 2 項の容器。 4.容器本体が、 その胴部の開口部付近に一の環状ま· た 非環状の凸部ま たは凹部を有する ものである、 上 記第 1 項か ら第 3 項のいずれかの容器。 . 5.容器本体が、 その底付近の胴部内側に一ま たは複 数の突起を有する ものである、 上記第 1 項か ら第 4 項 のいずれかの容器。 6.ふた体が、 その本体の内面に剥'離容易な接着剤を 適用 して シ ^" ト を固定されて る も のである、 上記第 1 項か ら第 5項の ずれかの容器。 7.ふ 体が、 シ ー ト の周辺に設け 複数の細幅穴お よびノま たはその K欠き く ぼみを通 じて、 気密的シ ー ノレのためのパッ キ ン グをふた本体に接着剤で もって取 付ける こ と によ り 、 該シ ー ト をふた '本体に固定されて OMPI WIPO 議 る も のである、 上記第 1 項か ら第 5 項の ずれかの 容器。 ' . 8.内袋が、 一重で広幅にはみ出 し、 そのはみ出 し部 を容器本体胴部の外側に折返すこ とができ る も のであ る、 上記第 1 項か ら第 7 項の ずれかの容:器。 9.内袋が、 更に他の一の狭幅のはみ出 し:部を有 し、 該はみ出 し部は広幅のはみ出 し部の外側に位置 し、 容 器本体の開口端部を厦う こ とのでき る も のである、 上 記第 8項の容器。 10.内袋が、 広幅に二重になってはみ'出 し、 その外側 はみ出 し部を容器本体胴部の外側に折返すこ とができ 、 その内側はみ出 し部を束ねて内袋を密閉でき る もの である、 上記第 1 項か ら第 7 項のいずれかの容器。 11.内袋が、 更に他の一の狭幅のはみ出 し部を有 し、 該はみ出 し部は他のはみ出 し部の外側に位置 し、 容器 本体の開口端部を厦 う こ とのでき る ものである、 上記 第 1 0項の容器。 12.内袋が、 その最内側はみ出 し部を束ねてこ れを密 閉する際に、 該束ね部分に着脱自在な密閉ぶたを有す るキャ ッ プ体と組合わされる ものである、 上記第 0 項ま たは第 項の容器 O PI WIPO 13.固定具が、 内袋 自体の変形によ って当接ま たは嵌 - 合 g態に取付け よ に形成さ れ、 必要に応 ^て. 内袋内表面に固着さ れた補助具に よつて補強さ れてい る も のである、 上記第 1 項から 第 1 2 項の ずれか'の 5 容器。 1 4.固定具が、 内袋外表面に固着さ れた、 当接ま は 嵌合状態に取付けで き る よ う に形成さ れ も ので あ る 、 上記第 1 項か ら第 1 2 項の ずれかの容器。 1 5.周定具が、 内袋を介 して当接ま たは嵌合状態に取 0 付けで き る よ う に形成さ れた独立 した部材である、 上 記第 1 項か ら 第 1 2 項の いずれかの容器。 1 6.固定具が、 その弾発力に よっ て内袋を介 して当接 伏態に取付けでき る よ う に形成さ れた独立 した部材で あ る、 上記第 1 項か ら 第 1 2 項の ずれかの容器。 • 5 1 7.固定具が、 伸縮可能に環状に構成さ れて る 、 上 ^第 1 6 項の容器。 1 8.固定具が、 容器本体の底に達する部材を取付け ら れ、 こ れに よ つて 支持さ れる も ので ある、 上記第 1 6 項 ま たは第 1 7 項の容器。 0 1 9.容器本体の凸部ま たは凹部の数に対応する複数の 固定具が、 相互に所定間隔を置いて連結さ れている、 上記第 1 6 項から第 1 8項のいずれかの容器。 20.容器本体が、 胴部の任意の位置に少な く と も一つ の環状ま たは非環伏の ύ部ま たは凹部を有する と共に 、 胴部の開口部付近に他の一つの環状ま たは非環状の 凸部を有する も のであり 、 後者凸部のための固定具が 、 装填された内袋を介 して該凸部に嵌合状態に取付け でき る よ う に形成された独立した環状部材であ り、 且 っ該環状部材の内側全体に一つ のプ ラ ス チ ッ ク フ ィ ノレ ム シ ー ト を張り巡ら さ れている ものである、 上記第 1 項の容器。 21.固定具が、 張り 巡ら さ れ シー ト に着脱 自在な密 閉ぶ を有するキャ ッ プ体を設け ら れて る、 上記第 2 0 項の容器。 22. シ 一 ト がプノレ オ 一 プ ン式ふ た と して構成されて る、 上記第 2 1項の容器 Ο ΡΙ WIPO
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 EP1621324B1|2014-07-16|Apparatus for sealing tyres US5190181A|1993-03-02|Container with cap-type closure US4151929A|1979-05-01|Plastic liner with collar for a paint receptacle EP0768983B1|1999-11-03|Liquid chemical dispensing and recirculating system JP3769653B2|2006-04-26|液体コンテナの袋体の組込み方法及び液体コンテナ EP0358053B1|1995-07-19|Behälteraggregat für den Transport und für die Lagerung von flüssigem oder von pulverförmigem Füllgut US3940052A|1976-02-24|Unitary container liner US5957314A|1999-09-28|Crown caps for drug containers US5040024A|1991-08-13|Vessel for developer EP0034025B1|1984-04-18|Emptiable container for bulk material and having a follower for the material US3510023A|1970-05-05|Plastic container and lid therefor US6286700B1|2001-09-11|Packaging having a flexible inner bag and a rigid outer casing FI78880C|1989-10-10|Haevstaongsring foer en burks stomme. US6090029A|2000-07-18|Spout construction for bulk box liquid liner KR20100065339A|2010-06-16|유체 분배용 방법 및 장치 US4930684A|1990-06-05|Closure strip and method for remanufacturing a toner cartridge and toner cartridge US4951875A|1990-08-28|Diposable liner system for spray guns JP2010517888A|2010-05-27|流体供給装置 EP0816283A1|1998-01-07|Protective tamper-evident label and bottle cap US20040201652A1|2004-10-14|Inkjet recording apparatus and ink cartridge JP2008520425A|2008-06-19|スプレーガン用の液体供給体とフィルターとの組立体 JP2009507682A|2009-02-26|封止装置の改良 DE29825120U1|2005-02-03|Vorrichtung zum Verspritzen von Flüssigkeiten sowie zum Gebrauch damit geeignete Einwegbehälter und -einlagen US5593060A|1997-01-14|Plastic drum lid EP0937658B1|2005-10-12|Collapsible container
同族专利:
公开号 | 公开日 FR2434759A1|1980-03-28| US4347948A|1982-09-07| GB2041873A|1980-09-17| DE2953071A1|1981-01-08| FR2434759B1|1986-04-11| GB2041873B|1983-06-15|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPS4120064Y1|1965-10-29|1966-09-21||| JPS4846063U|1971-10-01|1973-06-16||| JPS4853882A|1971-11-03|1973-07-28||| US3790021A|1972-06-30|1974-02-05|I Bailey|Plastic container with disposable inner container|EP0913333A1|1997-10-24|1999-05-06|Schütz-Werke GmbH & Co. KG.|Mehrwegfass aus Metallblech| CN1088027C|1997-10-23|2002-07-24|许茨工厂公司|用金属板制成的多出口桶| CN105947373A|2016-06-18|2016-09-21|梁影金|冰糖晃碎筒|US1169606A|1915-04-19|1916-01-25|John H Blank|Garbage-can.| US1575681A|1924-05-17|1926-03-09|Miller Rubber Co|Rubber-lined acid drum or container| FR662970A|1928-10-26|1929-08-14||Seau pour ordures, balayures, etc.| US2025932A|1933-04-19|1935-12-31|Pennsylvania Salt Mfg Co|Rubber lined metal barrel| US2065293A|1935-09-18|1936-12-22|Scudder Tracy|Lined drum| US2128297A|1935-11-14|1938-08-30|Borg Warner|Barrel construction| US2083491A|1936-03-07|1937-06-08|Chaffee Edmund Lyman|Tank| GB648863A|1947-12-17|1951-01-17|Willem Van Leer|Improvements in or relating to containers for liquids, powders and like substances| US2721674A|1950-04-27|1955-10-25|Boris L Lazard|Acid resistant container| US3167209A|1957-11-20|1965-01-26|Wayne W Jones|Flexible tank liner| US2989208A|1958-04-24|1961-06-20|Continental Can Co|Container and cover assembly for corrosive materials| FR1282117A|1960-12-08|1961-12-11|Futs Metalliques Gallay S A|Perfectionnements aux récipients à doublure en matière plastique| US3065895A|1961-04-25|1962-11-27|Chemical Sales Inc|Multiple unit container| US3101839A|1961-07-17|1963-08-27|Purex Corp Ltd|Container structure| US3169690A|1961-10-20|1965-02-16|Scholle Container Corp|Container| DE1210381B|1963-03-15|1966-02-03|Eberhard Dornfeld|Vorratsbehaelter fuer Fluessigkeiten, insbesondere Heizoel| FR1394262A|1964-02-21|1965-04-02||Perfectionnements apportés à la mise en place d'enveloppes amovibles en matière souple dans des récipients rigides| US3468451A|1968-04-01|1969-09-23|Clarence B Coleman|Container with disposable liner| US3940052A|1971-11-03|1976-02-24|Mchugh Vincent Kenneth|Unitary container liner| US4101045A|1977-04-12|1978-07-18|Baltek Corporation|Cryogenic container| DE2800627C3|1978-01-07|1985-01-10|Udo 5418 Selters De Schuetz||US4533057A|1981-03-31|1985-08-06|Klaus Klittich|Feeding bottle with tubular housing for clamping flexible container| US4466547A|1981-06-05|1984-08-21|Klaus Klittich|Disposable flexible containers for baby feeding bottles| US4585143A|1984-01-25|1986-04-29|Boise Cascade Corporation|Liquid container| US4655294A|1985-02-11|1987-04-07|Turner Jr O Neal|Kit for extinguishing charcoal fires| US4658989A|1985-07-08|1987-04-21|Bonerb Vincent C|Disposable flexible liner for material storage and handling bag, and method of releasably installing the same| DE3630274A1|1986-09-05|1988-03-17|Krupp Koppers Gmbh|Mit einer innenauskleidung versehener behaelter| US5232117A|1992-04-13|1993-08-03|Greif Bros. Corporation|Reusable metal drum| US5465863A|1993-03-10|1995-11-14|Greif Bros. Corporation|Recyclable steel drum for hot flow products| DE69407281T2|1993-05-14|1998-06-10|Gurit Essex Ag|Behälter für flüssigkeiten| US5514299A|1994-07-11|1996-05-07|Bridgestone/Firestone, Inc.|Static dissipative container liner and method of making same| US6820824B1|1998-01-14|2004-11-23|3M Innovative Properties Company|Apparatus for spraying liquids, disposable containers and liners suitable for use therewith| US5964368A|1997-08-05|1999-10-12|Schramm; Michael A.|Elastic loop closure holder| US20040062894A1|1998-11-10|2004-04-01|Van Dyk Antony Keith|Method of packaging solvent or water based formulations to reduce skinning| US7143960B2|2001-03-14|2006-12-05|3M Innovative Properties Company|Liquid sample reservoir suitable for use with a spraying apparatus| GB0210446D0|2002-05-08|2002-06-12|3M Innovative Properties Co|Conformable pouch reservoir for spray gun| GB0210448D0|2002-05-08|2002-06-12|3M Innovative Properties Co|Valve closure for spray gun reservoir| US7845582B2|2002-12-18|2010-12-07|3M Innovative Properties Company|Spray gun reservoir with oversize, fast-fill opening| US7083119B2|2003-09-25|2006-08-01|3M Innovative Properties Company|Security clip for spray gun connector| US20050145632A1|2003-12-19|2005-07-07|Dow Global Technologies, Inc.|Lined container for curable liquid materials| DK1835997T3|2004-12-16|2012-09-24|Saint Gobain Abrasives Inc|Væskeforsyningsskål og inderbeholderanordning til sprøjtepistoler| SE531572C2|2006-04-05|2009-05-26|Millipore Ab|Engångsenhet för processa produkter| DK2029285T3|2006-06-20|2013-03-11|Saint Gobain Abrasives Inc|Væsketilførselsanordning| US20100038360A1|2008-08-18|2010-02-18|Mcdonnell Scott|Collapsible canister for preventing animals from retrieving contents therefrom when the canister is in a non-collapsed configuration| US9044997B2|2009-11-20|2015-06-02|Valspar Sourcing, Inc.|Anti-skinning container interior portion| MX341080B|2011-05-06|2016-08-08|Saint-Gobain Abrasifs|Montaje de deposito de pintura con una valvula de salida.| EP2726214B1|2011-06-30|2019-05-01|Saint-Gobain Abrasives, Inc.|Paint cup assembly| US20140008360A1|2012-07-05|2014-01-09|Empee Solutions, L.L.C.|Laundry Receptacles, Components Thereof, and Related Methods|
法律状态:
1980-03-20| AK| Designated states|Designated state(s): DE GB US | 1981-01-08| RET| De translation (de og part 6b)|Ref country code: DE Ref document number: 2953071 Date of ref document: 19810108 Format of ref document f/p: P |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP53107302A|JPS6226990B2|1978-08-31|1978-08-31|| JP78/107302||1978-08-31|| JP13548778A|JPS5920549B2|1978-11-01|1978-11-01|| JP6701479A|JPS55163163A|1979-05-29|1979-05-29|Liquid filling container|DE19792953071| DE2953071A1|1978-08-31|1979-08-29|Container for filling liquid| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|